メニュー
  • 西生寺について
  • 弘智法印即身仏
  • 永代供養墓「天翔園」
  • 水子供養・各種祈祷
  • 境内マップ・見どころ
  • おてら通信(ブログ)
  • 拝観・永代供養墓・水子供養等
    お気軽にお電話ください
    0258-75-3441
  • 即身仏休観カレンダー
新潟県長岡市寺泊|日本海を一望の景勝地
西生寺

  • 西生寺について

  • 弘智法印即身仏

  • 永代供養墓「天翔園」

  • 水子供養・各種祈祷

  • 境内マップ・見どころ

  • おてら通信(ブログ)
拝観・永代供養墓・水子供養等
お気軽にお電話ください
0258-75-3441
即身仏休観カレンダー
  • 宗旨宗派問わず 永代供養墓「天翔園」 合祀タイプ10万円より
  • プライベートかつ丁寧にご供養・ご祈祷いたします 水子さまご供養

おてら通信(ブログ)

TOP /  おてら通信(ブログ) /  お知らせ /  「六箇山工房展5」@前橋レンガ蔵 開催のお知らせ

「六箇山工房展5」@前橋レンガ蔵 開催のお知らせ

2022.06.06
お知らせ

住職の妹夫婦が(妹は帽子作家、旦那さんはガラス造形家)横浜より群馬県渋川市赤城高原麓の古民家に移住して、
吹きガラスとハンドメイド帽子の工房「六箇山工房」とギャラリーを開設してからこの4月で5周年を迎えました。

以来‶新作発表‶を兼ねて「前橋市芸術文化レンガ蔵」を会場に
1年に1度6月に開催されてきた「六箇山工房」最大のイベントが『六箇山工房展』です。

 

今年も『六箇山工房展5』を開催することになりましたのでお知らせいたします。

 

****

【 六箇山工房展 5 ーessenceー 】開催
(2022年6月11日〜19日 前橋芸術文化れんが蔵)

 

■ 六箇山工房展5ーessenceー
6月11日(土)-19日(日) 10:00-18:30
前橋芸術文化れんが蔵(前橋市三河町1-16-27)
無料駐車場有

六箇山工房展5ーessenceー を開催を開催いたします。
5回目となる今年も、
4人それぞれのエッセンスを込めた作品たちでお待ちしております。

問い合わせ 070-7462-3179(六箇山工房携帯)

 

****

 

毎年開催を楽しみにしてくださっているリピーターの方も多くいらっしゃるそうです。

 

さっそく住職と私がお邪魔した時の昨年の『六箇山工房展4』の様子をどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年のテーマはエッセンス。

本質的なもの。

最も大切な要素。

 

六箇山工房の個性豊かなメンバー4人のエッセンスが散りばめられて

形になった世界にひとつのガラスや帽子の作品が結集する『六箇山工房展5』。

 

今年はどんな作品と出会えるのか私も今から楽しみです。

 

ガラスに興味のある方、ハンドメイドがお好きな方はぜひぜひ会場に足をお運びください。

 


(毎年会場となるのがこの「前橋市芸術文化レンガ蔵」。改装して空調設備もバッチリ)

待ちに待った甥っ子の来山
復活なるか西生寺の紫陽花2022

記事カテゴリ

  • 境内散歩
  • 仏教のおしえ
  • お知らせ
  • 近況
  • 仏さま
  • お寺の行事
  • 四季だより
  • おてらネコ
  • タイ旅
  • その他

最新記事

  • 2025.05.09
    近況

    GW終わっての近況報告

  • 2025.04.20
    境内散歩

    新緑と花々を巡る境内散歩

  • 2025.04.05
    境内散歩

    西生寺「春の野草まつり2025」

  • 2025.03.12
    おてらネコ

    春を告げる1番バッターとおてら猫の越冬

  • 2025.02.04
    近況

    オフシーズン冬の西生寺

西生寺

〒940-2501 新潟県長岡市寺泊野積8996

電話:0258-75-3441 FAX:0258-75-2735

  • 西生寺について
  • 弘智法印即身仏
  • 永代供養墓「天翔園」
  • 水子供養・各種祈祷
  • 境内マップ・見どころ
  • おてら通信(ブログ)

Copyright 2020 西生寺

×

即身仏休観カレンダー